テスト

1 コメント

引っ越しました。。

ブログを新しくWordPressで作ることにしました。今後はそちらのブログをよろしくお願いします。

チャットソフト「firehose」をインストールしてみました。

すっかりご無沙汰のブログです。最後が3月だから4ヶ月も書いてなかったんですね。まあ誰が待ってる訳でもないので。。。

 

ちょっと面白いチャットソフトを見つけたので紹介してみる。

 

Firehoseというチャットソフトですが、普通のチャットソフトと違って、ウェブページやブログを持ってる人が、自分のページを訪れた人とチャットするという変わり種です。Mac版です。今のところWindows版はないようです。めずらしい。

 

https://firehosechat.com/

 

どんなソフトかは下の紹介ビデオを見れば一目瞭然ですが、要は企業や団体さんなんかが自分のWebサイトに専用のコードを仕込んでおけば、いちいちメールでやり取りしなくても、来てくれたお客さんとホームページ上でダイレクトにやり取りができて、お客を逃がさずにすむぞ!的なソフトのようです。

 

続きを読む 0 コメント

イゾルデの愛の死

先日BSプレミアムでワーグナーのトリスタンとイゾルデを観まして、えらい感動してもうてすっかりはまっております。出だしのトリスタンコードも良いですけど、ラストの「イゾルデの愛の死」感涙ものですね。

人の不幸は蜜の味を座右の銘としている私には、こういうのは外せません。

 

Youtubeで同じ曲を探しては見入ってる最近です。

 

-------------------------------

トリスタンとイゾルデ:あらすじ

 

トリスタン伝説は中世からヨーロッパに伝わるお話で、悲恋の物語です。シェークスピアがロミオとジュリエットの題材にしたので、あれを思い浮かべてもらえれば良いんですが、激しく愛し合った二人が運命のいたずらで命つきちゃう訳です。そして愛するトリスタンに先立たれたイゾルデが錯乱しながら歌う愛の歌がイゾルデの愛の死です。

 

詳しくはこちら↓

http://www.geocities.jp/wakaru_opera/tristanundisolde.html

 

-------------------------------

イゾルデの愛の死:歌詞

 

http://sces.th.phy.saitama-u.ac.jp/~saso/Liebestot.html

 

 

 

 

↑ミラノスカラ座2007

続きを読む 2 コメント

iPhoneからJimdoブログに投稿可能に

ついにと言うか、今頃と言うかJimdoがブログのエントリーをiOSからできるようにしてくれました。
ので、早速iPhoneから初エントリー。

やり方としては、jimdoアプリのサイドバーで「ブログ」をタップしてブログ表示にして「新規投稿」でタイトルやらを入力して、エントリーを作成します。

その後、エントリーの本文を追加で入力する形です。なんかまどろっこしいですね。もう少し簡単にエントリーできるといいな。あと、テンプレ設定作れるといいな。予めGoogleアドセンスのガジェットとか入れ込めた状態でエントリーしたいです。

そんなこんなで、ではまた〜。
3 コメント

今更あけましておめでとうございます

もう17日になっちゃいましたんで、おめでとうもへったくれもないですが、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 

とりあえず新年の抱負ですが、今年こそはSuica生活に戻ります。以上。

 

この数ヶ月、月1ぐらいのペースでスタンリー・キューブリック作品を順を追って観ているのですが、ようやく

 

  • 非常の罠
  • 現金に手を出すな
  • 突撃
  • スパルタカス
  • ロリータ

 

とここまで来ました。

この次が博士の異常な愛情なんですが、ついこの間まで新宿ツタヤで見かけたBlu-ray版がなくなっていて、カウンターで聞いたらレンタル対象ではないとのこと。できたら高画質で観たいので困ったいたところ、ゲオの宅配サービスでレンタルできることを発見。しかも1ヶ月の無料期間があるのでその期間内でただで借りれる!

これは使わない手はないので、昨日申し込みましたよ。今日の朝には発送しましたとメールが入ったので明日には届くでありましょう。なんでもネットですんじゃう世の中になりましたな。

 

こんな自堕落なネタが新年1発目とは先が思いやられますが、今年もどうぞよろしくお願いします。

 

続きを読む 2 コメント

バイトってきた

久々の更新。あんまりほったらかしもあれですから。

 

今月は以前の職場で単発バイトを2回ほどすることになり、今日は2回目やってきたです。てか1回目でちょんぼして尻拭い的な。

 

職場の無線LANが極端につながりにくくなってきたので(徐々になるものなのか?)、鉄筋壁越しでも通りがよくなるようもう1台Wi-fiルーターを購入してきて中継機として使う設定をやってまりいましたが、文章で書くと楽チンそうですが、これがなかなかお骨が折れましてねー刑事さん。聞いてくださいよー。

 

前職場は鉄筋平屋だけどL字型に細長くって、ルータはその端っこで電波は奥まで行かないという難儀な建物でありまして、ケーブルで通しちゃっても良いんだけど、色々事情があってなんとしても電波というお申し出なのでがんばりました。

 

・午前中職場着

・親機ルーターの型番チェック(もう忘れてるし)

・親機のファームウェア更新

・お昼頃、代金もらってお買い物

・買い物すましてご飯(立ち食いそば)

・帰って箱あける。

・新ルータをBフレッツにつなげてルータ設定(ファームウェアを更新しないと中継機能が使えないとのことで)

・ファームウェア更新完了

・旧ルータにBフレッツを戻して、新ルータリセット。

・中継機設定開始→完了

・中継機をL字型の直角部分に置く。置き場所にちょっと困る。

・接続するPCを全部引っ張りだす(普段はしまってあるノート型)

・中継機越しに接続できるよう全PCを再設定。

 

なんだかんだで全部終わったのは5時半頃。その間に職場でやってるパソコン教室の担当の方に相談されたりとかなんだかんだで、予定よりかなり押せ押せになってしまいましたとさ。

 

パソコン教室でも最近はiPadとかタブレットを中心にやるようになってきて、優先じゃできないのでどうしても無線LANが快適につながらないと困るらしいのだが、教室に来るお客様用にゲストポート機能というのが使えるのかと思ってたんだけど(ゲストだとネットワーク内にある事務用パソコンやNASへの接続が不可になる)、なんと中継機越しだとこの機能は使えないとのこと。

 

はっきりいってさー、こんな家庭用の機器流用してたって快適な環境得られないと思うんですけど、どうよ?ちゃんと業者雇ってばーんとできるようにたらええのに。え?お金ない?ほなしゃーないなー。。。

 

とりあえず無線LANはちゃんと隅々まで通るようにはなったからよかったです。

 

あー、なんか疲れた。。。

続きを読む 0 コメント

 

 

 

 

テスト
テスト